[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。


Home

角皿(中皿・中鉢・浅鉢・取り皿・煮物碗)の和食器 【刷毛目(はけめ)多角皿】 おとなの和食器屋の陶器をご贈答・引出物に


商品購入ページへ 商品購入ページへ
商 品 名 刷毛目(はけめ)多角皿 商品番号 1-3628R サ イ ズ(1cm程度の誤差あり) 長さ31×奥行21×高さ5cm 重  さ(100g程度の誤差あり) 約700g 価  格 3255円(税込) 躍動感溢れる多角形が盛りつけた料理に変化を与えてみせる不思議な角皿アートなお皿が一枚あると、盛り付けに変化が生まれます。陶芸作家の日下青作氏による刷毛目多角皿は、個性的なようでいてどんな料理もしっくり収まる実力派和食器。表面に描かれた線模様と流し掛けの釉薬が、作品を生き生きとした表情を生み出しています。は  け  め   た かく  ざら刷毛目(はけめ)多角皿躍動感溢れる多角形が盛りつけた料理に変化を与えてみせる不思議な角皿アートなお皿が一枚あると、盛り付けに変化が生まれます。陶芸作家の日下青作氏による刷毛目多角皿は、個性的なようでいてどんな料理もしっくり収まる実力派和食器。表面に描かれた線模様と流し掛けの釉薬が、作品を生き生きとした表情を生み出しています。アシンメトリーの多角形が盛り付け上手に見せてくれる角皿生き生きとした土の表情で力強さを感じます食材を包み込むような形に竹皮で包んだおむすびを思い出して包み込むような形のおかげで、皿に盛った料理がなんと生き生きと見えることでしょう!多角形に仕上げたのは、計算しつくした上の事。さっと引かれた一筋の直線模様が、作品に力強さを与えています。炎に焼かれて生まれた創作模様が魅力の多角皿一見素朴な角皿に見えますが、模様と形を駆使して生まれた和食器です。中央に茜色の一筋の直線と釉薬の流れ模様。モダンアートのような味わいのある多角皿です。写真右下:食材との色や質感のコントラストがとても綺麗ですね。 深さがあるから使い方いろいろ多用皿多角形のシェイプを上手に使った深みのおかげで、和洋中のお惣菜をはじめ、ご飯もの、カレーライスやパスタを盛りつけても似合います。個性豊かな刷毛目多角皿に合わせるとしたら、白荒目シリーズのような素材感のある和食器がお勧めです。きどらずにお惣菜を入れて日常使いにご飯ものとの相性もばっちり刷毛目多角皿のサイズや仕上げについてCD2枚が中に収まるサイズです。裏は無釉なので畳付き(テーブルとの接触面)を研いでガタつきがないよう調整してからお届けしますので、裏に黒い削り跡が多少見える場合があります。この形から想像でませんが、重なりは悪くありません。毎日出番がありそうな、使い道の広い多角皿です。
価格:¥3255-[税込]
商品購入ページへ 商品購入ページへ

ページTOPへ
HOME
サイトトップ
和食で新しい自分が始まる